![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
no titleでいまいち反応がなかったのでグループで聞いてみようと思います。
前々から思っていたのですが、駅名キーワードの書式を統一しませんか?
私は前からいろいろな関東を中心とした駅のキーワードを作成、整理してきましたが、内容がかなり無いに等しいものや、隣の駅を表示するのでも右に始発駅があったのに、次の駅に行くと右には終着駅が書いてあったりしたこともありました。
そこで、皆さんでテンプレを決めて、最終的には全国の駅を網羅したいと考えています。
現在使っているテンプレはリング掲示板のとおりですが、今ならまだやり直しが利くのではないかと思っています。
さんどるさんや最近のsosna総裁の乗車記録を見ていて、表形式のものが見やすいのではと考えていますが、まずはダイアリーとグループで表示内容を分けたほうがいいと思うので、それを整理した上でテンプレを決定し、量産していくのが望ましいのではと思います。
いまのところ
- ダイアリー
- 所在地
- 始発駅、または終着駅であるか
- 賞
- 路線
- 停車種別
- 直通運転の有無
- 始発駅…隣接駅←当該駅→隣接駅…終着駅
こんなところが必要だと思うのですが、いかがでしょうか?
決定事項は駅キーワードにまとめます。
ご意見お待ちしております。